YouTube

AIYouTubeで稼ぐ!ChatGPTを使って動画制作を効率よく量産する方法。

こんにちはつっしーです。

今回は「ChatGPTを使ったYouTubeの動画制作を半自動化させる方法」というテーマで解説していきたいと思います。

当記事のタイトルを見て、『AIやChatGPTって何?」と「難しくてよくわからない」と思った人もいるかもしれません。

動画制作の自動化』に興味を持って、この記事を見ているという人も多いと思います。

ChatGPTとは、『人間のように文章を考えてくれるAI』で今後あらゆる分野で活躍させれることが予想されています。

今回紹介する方法は、このChatGPTを使って、YouTubeの台本や制作過程において役立てることができる部分を紹介していくというものです。

ぜひ当記事が良いと思ったら、ブックマークなどよろしくお願いします。

☑︎当記事の信頼性

https://youtube.com/@tsushinofude

当ブログは、YouTubeを中心としたノウハウを常に情報発信しています。

ChatGPTとは?

今かなり話題になっているChatGPTですが、知らないという人のために解説すると、

アイコン名を入力

ChatGPTとは?

ChatGPTは、オープンAIによって開発された大型の言語モデルで、自然言語処理技術を利用して、人間のような文章を自動生成することができます。

具体的には、ChatGPTはインターネット上の大量の文章を学習し、その知識をもとに新しい文章を生成します。

ChatGPTの最大の特徴は、高い文章生成能力であり、YouTubeの台本やトークスクリプトの作成など、様々な分野で活躍することができます。

例えば、動画制作においては、指定したトピックに基づいた台本を自動生成することができます。

また、目次や構成のアイディアを伝えるだけで、適切な構成を提供することも可能です。

ChatGPTは単なる文章生成ツールに留まらず、小説の執筆支援やオリジナルストーリーの作成にも使われます。

生成された文章は人間らしい言葉遣いであり、手作業で文章を作成する手間と時間を大幅に節約することができます。

簡単に言えば、『人間のように、質問の意図を理解して回答してくれるAIシステム』です。

ChatGPTを使うことで、ブログの文章を人間のように作ってくれたり、大学の論文さえほぼ完璧に言葉を理解して作成してくれます。

今回はYouTubeの台本をChatGPTを使って、半分自動化でYouTube動画を作成する方法を紹介していきます。

YouTube作成でChatGPTが役立つこと3選!

ここではChatGPTを使って、YouTube作成でどういったことに役立つのかについてを解説していきます。

具体的には下記の3つです。

  • ChatGPTを使って台本やトークスクリプトを作成できる。
  • 面白いストーリーを作ってくれる(アイディアの手助け)。
  • タイトルを提案してくれる。

です。

一つ一つ細かく解説していきます。

ChatGPTを使って台本やトークスクリプトを作成できる。

YouTubeの台本を作成するためにChatGPTを使用することができます。

今現在ではこの台本作りがChatIGPTを使う1番のメリットだと言えます。

ネット上にあるあらゆる情報を収集、精査して私たちが納得いく文章を何度でも作り直してくれます。

ただし、台本作成には様々な要素が含まれ、質の高い台本を作成するには、ChatGPTが提供するテキスト生成機能を適切に活用するだけでなく、自らの文章に直したり、創造性を足したりする必要があります。

YouTubeの台本を作成するためには、その台本の目的や対象とする視聴者、ストーリーの構成やキャラクターの描写、映像表現などを理解し、適切に反映させる必要があります。

面白いストーリーを作ってくれる(アイディアの手助け)。

ChatGPTは大量の文章や情報を学習しており、自然言語での対話や文章生成に優れた能力を持っています。

そのため、YouTube作成に関するアイディアやトピックについて質問すると、ChatGPTはそれに基づいた返答をしてくれます。

あなた自身がその分野のプロフェッショナルでも、多くの情報をChatGPTから得ることが可能です。

また、『調べ物』においても少し質問することで、ChatGPTは回答してくれるので、効率的な動画作成をすることができます。

タイトルを提案してくれる。

例えば、ChatGPTに『YouTubeにおいて、“卵焼きの作り方“というテーマでタイトルを考えてください』という質問をします。

そうすると、以下のような回答をChatGPTは回答してくれます。

  1. 「卵焼きの作り方!失敗しないコツ教えます」
  2. 「卵焼きの達人が教える!美味しく仕上げる方法」
  3. 「誰でも簡単!プロの味に挑戦する卵焼きの作り方」
  4. 「ふわふわ卵焼きの作り方!秘訣を伝授」
  5. 「驚くほど簡単!ヘルシーな卵焼きの作り方」
  6. 「料理初心者でも大丈夫!卵焼きの基本的な作り方」
  7. 「子供も喜ぶ!可愛いキャラクター卵焼きの作り方」
  8. 「卵焼きのアレンジレシピ!飽きない美味しい味付け」
  9. 「卵焼きの作り方で変わる!朝食が楽しみになるアイデア」
  10. 「プロの技で作る!絶品卵焼きの作り方」

他にも無制限にYouTubeタイトルのアイディアを考えてくれます。

最終的に決めるのはあなたですが、自分では思ってもないSEO的にも強いタイトルを作成できる可能性があります。

実際にChatGPTを使って動画の作る方法

さてここからChatGPTを使ったYouTube動画の作成方法について解説していきます。

動画を作成する『ヒント』としても使えると思うので、ぜひ参考にしてみてください

Step1:ChatGPTにログインする。

まずはChatGPTにログインして、使ってみましょう。

メールアドレスひとつで誰でも使えることができますので、ぜひ試して見てください。

ChatGPTログイン

Step2:動画の方針を決める

まずは『どういった動画を作成したいのか』を考えていきます。

使い方次第で、ChatGPTはあらゆるジャンルの動画にも活用させることが可能ですが、ビジネス系やノウハウ系と相性がいいです。

また、チャンネルの方針を踏まえた上でどういった動画を作成していくのかを考えていきます。

Step3:台本を作成する。

YouTubeの動画を作成する前に、『台本』を作ることでスムーズに動画撮影を行うことが可能になります。

ここでChatGPTを使うことで、先に述べたように今まで最も時間のかかっていた『YouTube台本作成』を楽に作ることができます。

ChatGPTを使って台本を作るコツ。

コツとしては、「YouTubeの台本を作って」というのではなく、「YouTubeのオープニング動画の構成を作って」など、具体的な指示をすることです。

台本を作成する手順は以下のとおりです。

YouTubeの台本を作る手順には、以下のようなステップがあります。

  1. テーマの選択: 最初に、動画のテーマを決めます。何について話すか、どのような視点を持っているかを考えます。このステップでは、あらかじめ決めておいたいくつかのキーワードをメモしておくと良いでしょう。
  2. 話題の整理: 次に、選んだテーマに関する話題を整理します。何を話すか、どのような観点で話すかを整理することで、後のステップでより具体的な台本を作りやすくなります。また、これによって話の流れを考えることができます。
  3. 台本の作成: ここからは、ChatGPTを利用して具体的な台本を作成していきます。まずは、台本の構成を決めます。例えば、はじめに挨拶をする、本編を話す、最後にまとめる、といったように構成を考えます。次に、各シーンごとの台本を作成していきます。ChatGPTを使って、自分が話したいことを入力すると、それに基づいた文章を生成してくれます。その文章を元に、自分なりの表現で台本を作成します。ただし、ChatGPTはあくまでツールであり、文章の内容や表現は自分でチェックして修正する必要があります。
  4. 台本の修正: 台本が完成したら、改めて読み返して修正を行います。文章が分かりにくい部分や、伝えたいことが足りていない部分を見つけて修正していきます。また、読み上げた時に違和感がある箇所があれば、修正することも必要です。

Step3:動画を作成する。

次に先ほど作成した台本、トークスクリプトに沿って動画を作成していきます。

もちろん、先ほど作成した動画を自分で読み上げてもいいですが、今では『音声AI』に代わって読み上げてもらうような技術も発達しているので、それを使って完全自動化で動画を作成したもいいかもしれません。

そうすることで、ChatGPTで台本作成からのコピペで超楽に動画を作成することが可能になります。

次にテキストを音声に変える方法を紹介していきます。

AIナレーションサービスに代わって読み上げてもらう。

ここではどういった読み上げAIサービスがあるのかを、具体的なサービス名とともに紹介していきます。

音読さん

音読さんはテキストを音声に変えてくれるサービスです。

無料版は一度に音声にできるテキストに文字制限があるものの、十分に動画に活用することが可能です。

音読さんのホームページはこちら

MURF.AI

MURF.AIは海外のテキストto音声のサービスになります。

もちろん日本語に対応しており、日本語を入れることで、任意の声に変更することが可能です。

基本的に有料のサービスになってしまいますが、私の知る限りもっとも人間の発音に近く、テキストを滑らかに音声に変えることができます。

MURF.AIのホームページはこちら

Step4:動画を作成する(おすすめ作成)

先ほど作成した台本に沿って、顔出しで動画を作成することでYouTube動画を作成することが可能です。

しかし、『顔出ししたくない』といった人や、『動画自体も自動化したい』という人も多いのではないでしょうか?

例えば、ホワイトボードアニメーション(顔出しなし)というスタイルで、先ほど紹介した音声AIを使うことで、コピペしていくだけで動画を作成することが可能です。

ここではそういったすでにYouTubeでは一定の人気のある動画スタイルを紹介していきます。

①動画ホワイトボードアニメーション

一つは、ホワイトボードアニメーションソフトを利用したアニメーション動画になります。

ビジネス系や書籍紹介などに多いこの手法は、とても見やすくわかりやすいため、幅広い層から人気の動画になります。

あらかじめ用意されているアニメーションイラストを使うことで、手間をかけずに高品質な動画を作成することが可能です。

アニメーションソフトには、

  1. 1 Animaker(アニメーカー)
  2. 2 Powtoon(パウトゥーン)
  3. 3 Animatron(アニマトロン)
  4. 4 VYOND(ビヨンド)
  5. 5 VideoScribe(ビデオスクライブ)
  6. 6 Doodly(ドードリー)

などが人気のアニメーション動画になります。

ホワイトボードアニメーションを使っている動画

  • より見栄えのいい動画を作成できる。
  • 視覚的にわかりやすい。
  • 視聴者が飽きづらい。

②スライドで動画を作る。

次に紹介するのは、『スライド式プレゼンテーション』で動画を作成するといった方法です。

画像、もしくは著作権フリーの動画など繋ぎ合わせることで動画をしていきます。

自由度が高く工夫次第では幅広い動画を作成することができます。

スライドを使っている動画↓

  • 手間が少ない
  • 視覚的にわかりやすい

③マインドマップを使って動画を作成する。

最も手間が少なく動画を作成したいのであれば、マインドマップを使った動画作成がおすすめです。

用意するのは、マインドマップのアプリだけで、画面録画をすることで簡単に動画を作成することが可能です。

「マインドマップの動画っていったいどういったもの?」

とイメージとしては、登録者230万人以上の『両学長』のこの動画を参考するのがいいと思います。

  • 動画制作の手間が最も少ない。
  • マインドマップを使うことで、頭が整理しやすい。

終わりに

今回はAI✖️YouTubeという話で記事を作成していきました。

今現在は『テキスト』をメインに超使えるChatGPTですが、今後はもっと視覚的な部分でもAIは使われることが予想されます。

現にAIイラストなどもすでに知っている人も多いはずです。

今後は『動画自体』を作ってくれるAIが出てくるのも時間の問題ですね。

そうなると

「どうAIとうまく利用するのか?」が成功の鍵になりそうです。

当記事を最後まで読んでくれてありがとうございます。

RELATED POST