YouTube

【簡単】YouTubeサブチャンネルの作り方と伸ばし方3選。

YouTubeでサブチャネンルは作るべき?

日頃からYouTubeの情報を発信しているとそういった質問をいただく事があります。

私自身の意見としては、『作るべき』だと考えています。

もともと私は『作るべき』という考えではなく、「サブチャンネルを作るぐらいだったら、メインチャンネルを育てるべきではないか?」と思ってしました。

しかし、サブチャンネルを作ってメリットだらけだったので、皆さんにも共有していきたい思います。

もちろんメインチャンネルの進行具合やどれくらい動画を投稿しているのかによって変わってくるとは思います。

しかし、サブチャネンルにはメインチャネンルだけでは補えない部分をカバーしてくれる可能性が大きくあります。

今回の記事を見ることで

  • YouTubeのサブチャンネルの使い方。
  • YouTubeのサブチャンネルのメリット、デメリット。
  • YouTubeのサブチャンネルの伸ばし方。
  • YouTubeのサブチャンネルの作り方。

つまり、この記事で『YouTubeサブチャネル』のことを全て網羅していこうとなっています。

ぜひ参考になれば幸いです。

YouTubeのサブチャンネルとは?

YouTubeのサブチャンネルと言ってますが、メインチャンネルの仕様と全く変わりません。

動画投稿者や視聴者の捉え方、名前が『サブ』ということだけで、仕様に関しては通常のチャンネルをもう一つ作るという認識で間違いありません。

YouTubeでサブチャンネルは、『保険』として作る人が多いです。

実際にサブチャンネルは『保険』として大きな役割を果たし、メインチャンネルに何かあった時には大きく役に立ちます。

YouTubeでは、最近だと『AMSR』に規制がかかったり、以前も『子供向け』動画が規制されたりと時代によってチャンネルに大きな影響を与える変更が結構あります。

さらに自分では大丈夫だろうと思って投稿した動画が、何かしらの規制に引っかかってしまう場合も珍しくありません。

YouTubeは不確定な部分があるのは間違いありません。

投稿者によってはこの変更が致命的になってしまう場合があるため、保険のため他のチャンネルを作る人がいます。

サブチャンネルのメリット、デメリット

メリット

  • 保険になる。
  • 収益源を増やせる。
  • 動画で別の見せ方をできる。
  • メインチャンネルパワーでサブチャンネルを育てやすい。

先ほども述べましたが、サブチャネンルの大きな役割は『保険』です。

その上で、メインチャンネルで上手にサブチャンネルの告知をする事ができれば、すぐにサブチャネンルの収益化もできる可能性があります。

もちろん告知せずとも、メインチャンネルで培ってきた能力や要領を生かして、おそらくサブチャンネルの方が簡単に伸ばせる可能性が高いです。

さらに、メインチャンネルではできないニッチな動画を作れたり、攻めた動画も投稿できます。

人によっては、サブチャンネルの攻めた動画が好きという新しいファンを獲得できる可能性も広がるわけです。

デメリット

  • サブチャネンルに労力、時間をかける必要がある。
  • ネタ切れに陥る可能性がある。

サブチャンネルのデメリットとしては、それなりに『労力』と『時間』をかける必要があるということです。

これはもちろん人によるとは思います。

メインチャンネルでガッツリ編集して時間をかけるけど、サブチャンネルはただカメラに向かって喋るだけという投稿者もいます。

どういったサブチャンネルを作るかによるところはありますが、YouTuberはエネルギーが必要な仕事ですので、ある程度の工夫は必要になってくると思います。

[ad]

サブチャンネルの伸ばし方3選。

サブチャンネルを作ってみたはいいが、伸ばし方やどういった動画を投稿すればいいかわからない

という人は多いかもしれません。

実際にサブチャンネルを作ったみたものの、「放置している」投稿者も多いようです。

サブチャンネルを作る目的は人それぞれですが、ここでは私自身がお勧めする「サブチャンネル」の伸ばし方や利用方法を紹介していきたいと思います。

メインチャネンル、SNSで告知する。

サブチャンネルを最も簡単に多くのユーザーにリーチする方法が『メインチャンネルやSNSで告知すること』になります。

もともとあなたが獲得しているファンのため、あなたのサブチャンネルに対して視聴やチャンネル登録してくれる確率がグッと高くなります。

メインチャンネルを使って告知する方法は

  • 動画内で告知する。
  • YouTubeの投稿機能を利用する。
  • 概要欄でサブチャンネルのリンクを貼り付ける。

などが挙げられます。

SNSに関しては、

  • Twitter
  • Instagram
  • TikTok

などのSNSツールが有効だと思います。

動画の見せ方を変える。

メインチャネンルとサブチャンネルの両方のチャンネルを運用していくには、『差別化』が必要になってきます。

つまり、メインチャンネルとは違った動画内容、見せ方をする必要があります。

おすすめとは『より濃いファンに向けて動画を発信する』ことになります。

正直、ほとんどの人があなたのメインチャンネルしか見ておらず、サブチャンネルを見ないという人が多くなるはずです。

つまり、サブチャンネルを見る人は

  • 濃いあなたのファン。
  • サブチャンネルの内容が好き。

とどちらかになります。

そのため私のおすすめとしては、メインチャンネルは万人向けに発信し、サブチャンネルはもっとニッチな層に向けて発信していくということです。

そうすることで、通常のチャンネルよりも動画の視聴維持率が上がり固定ファンがつきやすくなる可能性があります。

手間がかからない動画にする。

ほとんどのYouTubeの投稿者のサブチャンネルは、『手間がメインチャンネルよりもかかっていない場合が多い』です、

あくまで“サブ“なチャンネルのため、メインチャンネルに一番に力と時間を使い、それから余った時間をサブチャンネルに使うことを使った方がいいと思います。

手間が掛からない動画例

  • 無編集、ほとんど編集なしの動画
  • メインチャンネルの切り抜き
  • ショート動画専用のチャンネルにする

[ad]

YouTubeのサブチャンネルの作り方

ここまででサブチャンネルと作るべきメリットやサブチャンネルの伸ばし方を解説してきました。

それではこれから簡単にYouTubeチャンネルを作る方法を紹介していきます。

YouTubeのサブチャンネルの作り方はとても簡単です。

お勧めするサブチャンネルの作り方は2つあり、簡単に言ってしまうと

  • 1つのGoogleアカウントで複数のYouTubeアカウントを作る。
  • Googleアカウントをもう一つ作り、そのアカウント使いサブチャンネルを作る。

それでは1ずつ紹介していきます。

1つのGoogleアカウントからサブチャンネルを作る。

これが最もポピュラーのやり方になります。

実は、YouTubeチャンネルは1つのグーグルアカウントで最大100個まで作れます。

作り方も実に簡単で、下のリンクから以下の手順をなぞるだけで簡単に作成できます。

YouTubeサブチャンネル作成はこちら!

https://www.youtube.com/account

①上記のリンクをクリックする。

『チャネンルを追加または管理する』を選択する。

②+チャンネルを作成

青丸で囲まれた『+チャンネルを作成』を選択する。

③チャンネルの名前を決める

最後にYouTubeのチャンネル名を決めていきます。

チャンネル名を入力してたら、作成をクリック(またはタップ)することでサブチャンネルを簡単に作成する事ができます。

Googleアカウントをもう一つ作る。

そもそもGoogleアカウントを新しく作って、そのアカウントを使って新しくYouTubeチャンネルを作ることもできます。

Googleアカウントはこちらから簡単に作成できます。

https://support.google.com/accounts/answer/27441?hl=ja

作成したGoogleアカウントからYouTubeにログインすることで、簡単に新しいチャンネルを作成できます。

終わりに。

いかがだったでしょうか?

今回は『サブチャンネル』というテーマで記事を書いていきました。

サブチャンネルは作ることはとてもメリットが大きく、新しく収入源が増えるということも魅力ですね。

私も現在4つ目のチャンネルを育てている最中です。

ただ、あまりチャンネルを増やしすぎてしまったら管理が大変ですので、注意も必要です。(経験談)

今回の記事がぜひ参考になれば幸いです。

最後まで当ブログは読んでくれてありがとうございます。

https://youtube.com/c/tsushinofude-WhiteboardArt

RELATED POST