YouTube

稼げるようになったYouTube shortsでバズるにはこの“2つ”を意識しろ!!ショート動画で4万人増やした方法。

こんにちはつっしーです!

当記事を書いている時点が2023年1月なんですが、いよいよ来月2月からYouTube shortsの収益化が始まりますね。

先日私の元にもYouTubeからYPP(YouTube Partner Program)の変更点や新しい同意書にサインしなければいけないというお知らせが届きました。

大きな変更点がその「ショート動画の収益化について」でした。

どれくらいショート動画で再生されるかやどれくらい稼げるようになるのかはまだわかりませんが、今回はショート動画の収益の仕組みとバズるために気をつけるべき2つの指標について解説していきます。

ぜひ

「これからYouTubeに参戦してみたい」

「ショート動画で一気に稼ぎたい!チャンネル登録者を伸ばしたい」

という人は参考にしてみてください。

当記事を書いている管理人紹介↓

  • チャンネル登録者約5万人の『つっしーの筆』チャンネルを運営中!
  • さらに海外向けの登録者25万人のチャンネル「nishi_sensei」他いくつかのチャンネルを運営中。
  • 月間ブログPV数15万以上
  • NFTアートで230万円以上の合計取引高を達成!

編集部が選ぶ動画編集スクール3選

YouTube shortsってどれくらい儲かるの?収益の仕組みおさらい

YouTubeショーツの収益化の仕組みについて!

当ブログのYouTube shortsの収益化についての情報は以下のYouTube公式ホームページの「ショート動画収益化について」の記事を参考にしています。

https://support.google.com/youtube/thread/175628230

また、以前公開されたYouTube公式Twitterの動画も参考にするとわかりやすいです。

これらの記事をまとめると

  • ショート動画のみで収益化が可能になる(3ヶ月の総再生回数1000万回)
  • ショート動画の収益化の開始(クリエイターの取り分45%)

になります。

また、YouTubeの音楽ライセンスを使用する場合、クリエイターの取り分45%からさらに音楽クリエイターと動画クリエイターで分けられ再分配される仕組みです。

ただ、ここの音楽クリエイターの分配率やどれくらいお金がもらえるのかは明らかになっていません。

さらに言えば、ショート動画1再生についての動画広告単価なども明らかになっていません。

現状、「どれくらい稼げるのか」については重要なピースが明らかになっていないため、明確には言えません。

ただ、ショート動画はとてもバズりやすい性質があるので、普通に100万再生とかも一般投稿者が記録してしまうケースがあります。

それらかを考えた場合、広告単価が低い場合でもショート動画の再生回数の傾向を考えれば大きく稼げる可能性が十二分にあると言えるでしょう。

一巻分無料↓↓

YouTube shortsで一気に2万人登録者が増えた話

ここからは経験談になります。

これは私の別のチャンネルになりますが、ショート動画を投稿して1ヶ月で1000万回以上再生された話です。

この際、日本人ではなく、おそらく海外でバズったためこれくらい再生されたんだと思っています。

この際にチャンネル登録者2万人以上増えました。

ショート動画は常に安定して再生回数が取れるわけではありませんが、このように爆発する可能性がある夢のあるコンテンツだと言えます。

では一体なぜここまで私の動画が再生されるようになったのでしょうか?

個人的な感想を含めて、過去のデータを参考に解説していきます。

ショート動画でバズるために大切な2つの指標!

私は現在YouTubeのチャンネルを複数を運営していて、合計でチャンネル登録者30万人以上のあります。

今までで最もショート動画で伸びているチャンネルがこの「つっしーの筆」チャンネル登録者約4万7千人のチャンネルです。

https://youtube.com/@tsushinofude

当チャンネルは毎日ショート動画を一本投稿しており、1番バズった動画で200万回以上動画が再生されました。

私はこれらの動画を作成するときには、バズるように計算して動画を作っています。

私が動画を作る際に最も意識するは以下の2つです。

  • 平均視聴率
  • 視聴者のリアクション

これらの数字を意識するだけでも動画の見方が変わってきます。

※動画の平均視聴率や視聴者のリアクションについては、YouTube studioで簡単に確認することできます。

平均再生率について

「平均再生率」とは、視聴者があなたの動画にどれくらい滞在したのかを表す指標です。

その滞在時間が長ければ長いほど、YouTubeのAIはあなたの動画がより人気の高く質のいいコンテンツだと認識し、よりおすすめで表示されやすくなります。

最後まで見られる動画の方がYouTube AIからの評価が高くなります。

平均再生率を高める方

平均再生率を高めるには、いくつかの要素が必要になります。

そもそも『視聴者の興味が高い動画』に関しては高確率で最後まで見られる可能性があります。

また、尚且つ最後が気になる動画構成にすれば、動画を最後まで見てもらいやすいでしょう。

とわいえ、ダラダラ長い動画やテンポの悪い動画の作り方ではあれば、視聴者が離れやすくなりやすいので、そこも気をつけたいポイントですね。

まとめると

  • 冒頭で視聴者の興味を惹く始まり方をする。
  • テンポのいい動画、最後はダラダラせずに終わるような動画。
  • 最後がどうなるか気になる動画。

が総じて再生回数が取れやすくなる動画と言えます。

視聴者のリアクションについて

視聴者のリアクションとは、高評価ボタンやコメント、共有数など『視聴者があなたの動画に対して行ったアクション』のことを指します。

特に『視聴者のコメント』などは、コメントを打ち込んでいる最中でもずっと裏で動画が流れ続けているので、結局動画の平均再生率も上がるのでAIから評価されるようになります。

視聴者のリアクションを引き出す方法

視聴者のリアクションを引き出す方法はいくつか存在します。

まとめると

  • 共感を引き出すような動画。
  • 他の人がどう思っているか気になる動画。
  • リクエストを送りたい動画。
  • 後で見返したいと思う動画。

などです。

何かしらに感動した動画やタメになった動画、リクエストを送りたい動画などは視聴者のコメントや高評価が高くなる傾向があります。

終わりに

今回はYouTube shortsについて、今後の収益化の仕組みについてとどうすればバズることができるのかを解説していきました。

当ブログはYouTubeに関しての情報を常にアップデートして、公開しています。

ぜひ他の記事も読んでみてください。

また、当ブログ以外にもたまにnoteで有料販売をしています。

私のYouTube活動のコアに部分について、惜しげもなく赤裸々に公開しています。

7割ぐらいは無料公開しているので、ぜひこっちの方も覗いて見てください。

つっしーのnoteホームページがこちら↓

https://note.com/tsusshi_24

当記事を最後まで読んでくれてありがとうございます。

RELATED POST